御岳山南天の劇的日常

地球での毎日。

ぽこにゃん

今日描いた漫画。

 

 

小さい頃から羆と仲良くしていた男性の夢を見ました。

羆はある日カステラを食べてから異様にカステラ好きになり、カステラという言葉を聞くと暴走する癖があったのですが、寝ている羆に男性が「カステラ」という言葉を聞かせてしまい、寝ぼけた羆は男性をものすごい勢いで追いかけて襲いかかる。男性は内臓がこぼれ落ちるような大怪我をするもなんとか逃げ、羆は猟師たちに狙撃され、死んでしまう。

それを聞いた男性は自分の不用意な行動のせいで子供の頃からの友達を殺すことになってしまったことを嘆いて自殺してしまいました。

 

昔、化け猫の漫画のネームを担当さんと相談しながら描いていたとき、なにかの流れで「動物と人間の友情は成立しない」と強めに言われたことがあったのですが、どうなんでしょうかね。

僕は、動物以外でも、植物でも石でも、「友情」は発生するのではと思っているのですが、まあ一方的と言われたらそうなのかもしれません。

でも、人間同士でも真意は分からないので、全ての関係性というのはある程度自分の思い込みであると僕は思っています。

ただ、その人がそう思うのであればそうなので、特にこれについて反論することもなかったです。その担当さんは猫を「飼育」している人だったので、余計そう思うのでしょうか。人の親は幼稚園児や小学生とは友達になれない、みたいな。その存在に対する「責任」があると、気持ちが違うのかも。僕は哺乳類を飼育した経験はありません。3歳くらいの頃家にハムスターがいたのですが、僕は何も世話をしなかったし凶暴だったために触らせても貰えなかった。

 

とりあえず僕は、新しい学校に進学したときに人間とは全然仲良くなれず、最初に声をかけてくれて寄ってきてくれたのが道端の猫だったので、誰が何を言おうとその子を友達だと思っています。

今もまた動物を友達にしている人の話を描いてしまっていますが、これももし見せたら注意されるのかな(笑)

全然関係ないけど南国少年パプワくんのアラシヤマもサボテンとか石ころとか、なんかその辺に落ちてるものと友達になってたな。

 

この子が声をかけてくれた大好きなぽこにゃん。

僕は「ぽこにゃん」と呼んでいましたが、ほんとは「きょうちゃん」なんだって。

学校に行く用事がある時は必ず探すけど、もう10年会ってない。もう会えないのかもしれないけど会いたいな。

この子は飼い猫なので、この子の家の前に基本的にはいるのだけど、通りかかると遠くから喋りながら歩いてきてくれるんだ。

近くに座ると背中をくっつけて座って来たり、尻尾をポコポコ当ててきます。

あと、なんかすごいお尻をこすりつけてくる(笑)

 

今って飼い猫はみんな部屋に入れられていることが多いけど、こんな可愛い子を外に出しておいて大丈夫なのか?と思っていました。車は全然通らないんだけど、誘拐されそう。

 

 

下描きするとき、下に紙が敷いてあるとやりやすいのでクロッキー用紙をたくさん挟んでみました。

クロッキー帳に描くときはやりやすいのにいざ本書きをしようとするといつも微妙に描きにくいことから気づいたんですが、なんで下が硬いとやりづらいんだろうね。

今思うと昔アシスタントに行っていたところの先生も画板の下にクロッキー用紙を敷いていました。

 

 

明日があるさ」、ちゃんと聞くと怖いな。全然話したことないのに傘に入れようとずっと待ってる(結局話しかけない)、待ち伏せしてあとをつける、勝手に電話してしかも応答を待たずに切電、喫茶店で何故か遭遇…。「明日がある」ということは明日以降も同じことを繰り返すんでしょうね。訴えられたら負ける。

 

 

御花畑駅にかわいいアニメの女の子の看板が乱立していたことで、街を萌えキャラで溢れさせることの是非について考えさせられました。

自身もアニメや漫画は好きですし、かわいい女の子のキャラクターに不快感を覚えるタイプではないのですが、御花畑駅に立つ萌えキャラの看板に関しては「景観を損ねている」と感じてしまった。

駅の写真を撮影する際に無意識に看板は写らないようにしていました。

場所によるんだろうけどね。秋葉原とか池袋なら、かわいいなで済むんだろうけど、明らかに浮いているというか、風情を削いでいたんだよね。

そのキャラが悪いとかではなく、可愛いんだけど、立てりゃいいってもんでも無いなと思いました。

 

話は変わりますが、僕は倍賞千恵子のさよならはダンスの後にという歌が好きなのですが、過去に両親が倍賞千恵子倍賞美津子どちらが姉かでものすごく言い争っており、この歌を聞くと「いい歌だなー」と思うと同時に頭の片隅で両親が馬鹿な言い争いをする様が浮かんできます。

これも、風情を削いでいる。

 

 

インターネットというか、SNSを控えようと思ったきっかけの一つが「見たくない情報が大量に入ってくる」ことだったのですが、世の中には攻撃的なことを言って他者を扇動し不要な対立を煽る層というのが居る気がします。

男女の対立をやたらに煽る層がわかりやすいのかな。人間は男女どちらも居てこそ今まで続いてきているので、どちらが物凄く劣っているだとか、馬鹿だとか、そういうことは無いと自分は思います。

「人による」としか言えない。

「これは嫌だ」と声を上げることと、相手を馬鹿にしたり人間性を否定することは、違うんだな。人間は怒ると感情が優先になって、どうしても強い言い方をしてしまうものだけど、それは全く意味のないことのように思えます。

僕は強く言われたり怒鳴りつけられたりすると、それはもう自分の意見を通したくてしているだけなので、正当な意見として扱おうという気持ちは一切なくなります。

 

 

キャンプに桜を沢山置きました。

 

寝てるモモチかわいすぎる。

 

ゲンジ、神話の世界っぽい。