御岳山南天の劇的日常

地球での毎日。

明日は1月14日

明日は1月14日。

僕にとっては1月14日は特別な日です。1979年に朝倉泉が自死した日なのですが、僕は15年くらいずっと、1月14日近辺になると朝倉泉のことを考えていました。これはもう一生そうだと思うし、僕だけは何年経過しても朝倉泉のことを思い出して生きていくつもりです。

明日はきっと、僕は幸せな時間を過ごすと思いますが、でもこのことだけは忘れない。

今年のカレンダーは1979年と一緒です。

 

 

世の中で、明らかな悪行を行っている人々のほうが「社会を支える立場にある」という事実が、たまにやるせなく感じられます。

しかし良いことも悪いことも、結局は人間が決めたことなのだから、誰しも己の中の正しいことに従い続けるしかないんですね。

 

世の様々な事象を見ていると、途方もない焦燥感や不安感に襲われる。見ず知らずの他者人の行いなど、言ってしまえば自身には関係のないことですが、現代社会は特に、不必要なな競争心、他者との比較、対立を煽る構造になっている気がします。

成長に比較や競争は大切なことですが、それも過ぎたるは及ばざるが如しというか、薬もすぎれば毒となるというか。

一つのことにまっすぐ打ち込むこと、集中することを削がれてしまうのでは仕方がない。おそらく、一生のうちに己の信念や、為したいことを貫徹するためには、自分に現実的に関わらぬ人のあれやこれやにかまけている暇など無いんですよね。

 

幸福度の高い国として有名だった国が、インターネットを手に入れ幸福度が下がった話を最近良く思い出します。刺激の強いコンテンツが体を動かさなくても無限に絶えず流れ続ける状態は、自分にはとても不健康かつ恐ろしいものに思える。やはり体を動かして手に入れるということが、本来のあるべき姿なのではなかろうか。

兎にも角にも、僕は現代とは少し距離を置きたいです。現代に生きる世の人々は、現代のことをどう思っているのだろう。

 

 

きれい。わんちゃんみたい。

 

押し花結構きれいにできたかも。

どんどん色褪せていくんだと思いますが、僕は色の抜けた草花も好きです。

 

ほんとに全然関係ないんですけど、ずっと使ってたヘアオイル、裏面をよく見たら「2層式なのでよく振って、濡れた髪に使用してください」と記載されていました。振らず、乾いた髪に使用していた。

南無。